より良い暮らしのための自習室『MANABO』

新着記事

カテゴリー毎の最新記事を紹介いたします。

家づくり

これから家を建てるなら 「高気密・高断熱」 住宅!

住宅選びの新しい基準として知られるようになった「高気密・高断熱」。
良いものだということは何となくわかるけれど、具体的にどういったものなのか、また、どういったメリットがあるのかをご存じない方も多いようです。
「高気密・高断熱」について正しい知識を身につけ、失敗しない住宅購入に役立てましょう。

「高気密・高断熱」って何?

高気密とは?

気密とは、言葉の意味からすると「気体を通さない」ことを表します。住宅でいう気密が高いということはどういうことかというと、外気の暑さや寒さなどを、室内に影響しないように密閉する。反対に、室内で暖房したり冷房したりした空気を、外に逃がさないように密閉するということに優れているということです。
気密性が果たす役割は大きく3つあります。

①外気の暑さや寒さを寄せつけない
②暖めたり、涼しくした空気を逃がさない
③計画的な換気を行うために必要

人間が生きていくために必要な「新鮮な空気」。住宅をきちんと密閉できていなければ、空気の出入り口がどこにあるかわかりません。また、本当に必要な量の空気が入ってきているのか、必要以上に空気が逃げていないか、ということも見当がつかないため、できるだけ密閉し、その上で必要な量だけ空気を確保することが必要なのです。
高気密住宅が「気体を通さない」というと、風通しが悪いイメージを描いてしまうかもしれませんが、そうではなく、目に見えない隙間から出入りする〝無駄な通風〟だけをなくすことができるということなのです。
つまり、住宅の気密化は、積極的に解放するための手段であるということが言えます。

隙間が多い家と少ない家の比較

高断熱とは?

文字通り「熱を断つ」ことです。外気の暑さ、寒さを寄せつけない。しかし住宅での断熱性能はそればかりではなく、「保温性」の役割も大きいのです。冷暖房した空気を外へ逃がさない役割を気密性能が担い、その温度を保つ役割を断熱性能が担っています。これを聞くと、どちらかだけで良いようにも思えるかもしれません。たしかに、気密性だけでも部屋を暖かく、涼しくすることは可能です。ビニールハウスなどは、その例です。しかし、それだけでは保温性がないため、省エネルギー性が保てないのです。
具体的にどういった状態になるかというと、気密性能だけだと、冷暖房を使用しても、スイッチを切ればすぐに部屋の温度は元通りになり、他の部屋も暑い(または寒い)まま。逆に、断熱性能だけだと、暖めたり涼しくしたりした部屋の空気が、そのまま隙間から外へ逃げ出すようになってしまうのです。さらに換気が不十分のため、結露を発生させ建物の寿命を縮めてしまいます。

家全体を覆う断熱材のイメージ

住宅を高気密・高断熱にすると

① 年間を通じて快適な温度を保てる
家の中が外気の影響を受けにくく、室内の空気が外に逃げにくいので、一定の温度環境を保ちやすくなります。また、計画的な換気もすることができ、新鮮な空気を取り入れることができます。夏でも冬でも1年を通して快適に過ごせます。

② 光熱費を節約できる
家の温度環境が一定であれば、エアコンなどの暖房器具や冷房器具を効率的に使えます。空調が効きやすくなるため、夏・冬ともに光熱費を下げることができ、光熱費の節約にもつながるでしょう。

アエラホーム相談窓口

専門家から「高気密・高断熱住宅」に関してより詳しく聞きたい方はこちら

  • 家づくりのはじめ方を知りたい方
  • 高気密・高断熱住宅に関して具体的に詳しく知りたい方

\お気軽にご相談ください/

詳しく聞いてみる >

こちらでアエラホームのこだわる高気密・高断熱住宅をご案内しております。

アエラホーム公式サイト-高気密・高断熱

関連記事

PAGE TOP